土偶のどっ子の手抜き料理

グループホームでの限られた時間の中で作るレシピを公開

スーパーフード塩昆布のスープ

もう、お味噌汁も飽きたしな…。 って思ったら、塩昆布で出しいらずのスープはどうでしょう❓

作り方は超簡単です。 具材と塩昆布、白だしを入れるだけ❗️

たまたま、冷蔵庫に白だしがあったので入れたのですが、白だしがいい具合に調和し、とってもおいしいスープが出来上がりました🍲

材料(4人分)

・長いも 2分の1個

・ネギ 1本

・塩昆布 4つまみ(薄いと感じたら足して下さい)

・水 4カップ

調味料

白だし お玉1と2分の1(めんつゆ でもいけます)

・みりん風調味料 大さじ1(お好みで)

全部入れて煮えたら終わり。

f:id:meganerobo:20191207204058j:plain

f:id:meganerobo:20191207221748j:plain

簡単すぎてブログに載せるのも申し訳ないのですが…😅

塩昆布って、あえるもよし、炒めるもよし、だしをとるのもOK……。万能の調味料、料理食材だなぁ~。

今まで和え物にしか使ったことがなかったのですが、グループホームで働くようになってから、すっかり塩昆布のとりこになってしまった…。

実はこの塩昆布、料理的に万能だけではなく、栄養的にもスーパーフード‼️

スーパーフード 昆布に含まれる栄養素、すごいんです🤪❗️

塩昆布の原料である、昆布の栄養素

(100g中)

カルシウム → 牛乳の約7

鉄分 →  〃 約39

そして、食物繊維も、

なんと‼️

ごぼうの約5

さつまいもの約8

も含んでいるのです‼️🤪🤪

知ってました~❓驚きますよね~💦

塩昆布を100g摂取するのは難しいですが、それでも牛乳やごぼう、さつまいもとの対比でそんなに栄養素が入っているのにはびっくりでした。

昆布のネバネバしたのが、アルギン酸やフコイダンという食物繊維です。 この中でもアルギン酸は、塩分(ナトリウム)を効率よく体外に排出してくれるんです。

そのため、高血圧や動脈硬化に抜群の予防効果を発揮‼️ ネバネバが塩を身体の外に出すのです~😯

塩昆布の周りに塩がついているので塩分が気になる…という方もいると思います。ですが、そんな訳なので、塩分のことは、あまり気にしなくてもいいのかな~と、どっ子は思いました。

そして、昆布は私達の身体に必要なミネラルのほとんどを含んでいます。

海で育つため、海水のミネラルとよく似た構成をしているので、他の食品に比べて消化吸収率が高く、約80%のミネラルが私達の身体に吸収されるらしいです。

そういえば、塩昆布と塩吹き昆布って同じもの❓違うもの❓

塩昆布とは、本来は佃煮状態になっている昆布のこと。塩吹き昆布は、乾燥させて塩をまぶしており、周りに旨み成分が結晶となってついている状態の昆布のことを言います。

なので、私達がよくスーパーなどで目にし、常温で家の戸棚の中などに保存している昆布は、塩吹き昆布と言うのが本当なんですね~☝️

でも一般的には、佃煮状態も乾燥状態もどちらも塩昆布って呼んでいますよね😁

疲れた身体はミネラルが不足しています。 仕事で疲れて帰ってきた時は、ミネラルが不足している状態。

こんな時こそ、パパっと作れて、私達の身体に必要なミネラルをほとんど含み、その消化吸収率抜群の塩昆布スープはいかがですか⁉️😉



⬆️ どちらも、送料無料です~。常備しておいて損はないです☺️

にほんブログ村 料理ブログ 手抜き料理へ
にほんブログ村


晩ごはんブログランキング

⬆️ 良かったら、ポチっとお願いします😁

ブロトピ:節約・暮らし、なんでもOK!