土偶のどっ子の手抜き料理

グループホームでの限られた時間の中で作るレシピを公開

これは牛乳鍋?

この前紹介した「県民バズごはん」に載っていた奈良県ソウルフード飛鳥鍋をつくってみました。

 

 

まず、鍋に牛乳400cc、水200cc、みそ大さじ2、中華調味料小さじ2強、塩少々を入れます。

(材料 約2人分)


f:id:meganerobo:20230516230003j:image

 

これだけ見ると??と思いました。

こんなThe牛乳って感じで、鍋にしておいしいのかなぁ?

具材を入れました。

うちにあったもの、舞茸、キャベツ、豆腐、鶏肉を入れました。


f:id:meganerobo:20230516230124j:image

 

ひと煮立ちさせ、鶏肉に火が通ったら完成です。


f:id:meganerobo:20230517070859j:image

 

出来た🤭


f:id:meganerobo:20230517070913j:image

 

火が通ってみると、牛乳っぽい色はしてませんでした。見た目はふつうの味噌汁。

これが飲んでみるとですね、コクがある味噌汁って感じで、牛乳が入ってるって言われなければわかりません。これにはビックリでした。

 

実際、うちのダンナは本来牛乳嫌いなのですが、鍋に牛乳が入ってるって気づかずに、おいしーと完食してました😁

 

牛乳の意外な一面を知りましたー🥛

牛乳は飛鳥時代に日本にやってきて、日本で最初に牛乳を飲んだのは孝徳天皇だそうです。

飛鳥時代の都は奈良。

奈良県はずっと昔から牛乳との繋がりが深かったのですね。

 

しかし今酪農が大変なことになっている

 

私がこの飛鳥鍋をつくったのは、国産牛乳の消費に協力したかったからなのですね。

今ですね、酪農が大変なことになっているんです。

なんと、ざっくり言えば国が乳牛を殺せと言っている🐮

 

なんで?

理由は牛乳廃棄を減らすためだそう。

コロナ禍になって学校が休校になり、給食に牛乳が提供出来なくなりました。

それでここ数年で牛乳がたくさん捨てられた。

その牛乳廃棄を減らすために、国は乳牛自体を減らす方向でいくそうです。

 

えっ?!でも今、コロナも5類になり、これから休校になることはあまりないんじゃないの?

また牛乳の需要が増えてくるのでは?

と思うのですが、国は牛乳の生産を現状維持ではなく、減産の方向でいくそう。

 

しかもですよー。なんと、信じられないことに国内の牛乳生産は減らしてと言いながら、外国からはたっぷり乳製品を輸入しているんですよ💦ガーン😱

 

国内での牛乳の在庫が増えるのなら、輸入する量を減らせばいいと思うのですが、なぜか日本は規定で決まった輸入枠いっぱいの乳製品を、毎年外国から輸入しています(カレント・アクセスというそうです)

 

百歩譲って減産の方向でいくのならね、新しく酪農に関わる方の枠を狭くするとか、色々やり方はあると思うのですョ。

なんで、わざわざ今いる牛を殺さなければならないのでしょう❓❓

牛一頭殺すごとに、15万円国から補助金が出るそうです💴

 

少し前まで、日本は食料自給率を上げなきゃ❗と言っていたハズなのに、その食料自給率の話はどこいった❓❓

 

国内の牛乳生産量を減らして、しかも今いる牛を殺してまで外国産の乳製品を買う‥‥この事実を知ったとき、どっ子は唖然としました😱

 

飼料も高騰しているのに、これでは酪農家の方達が気の毒です‥。

しかも、酪農王国と言われている北海道のテレビでさえ、このことはほとんど放送されません。

放送したら、何か問題があるようです。

 

どう考えてもおかしいですよね❓

おかしくない❓

なんだこの世界💢

 

乳牛削減はどうもSDGS(持続可能な開発目標)との絡みがあるらしいですのですが、SDGSは地球に優しくするのだから無条件にいいものだ❗と、どっ子は思っていたのですが、どうやら調べてみるとそう単純なものではないようですね‥。

 

世界のお金持ち達がこのSDGSに絡んでいて、利権が渦巻いていて、世界全体が今怪しい動きになっていて、日本も巻き込まれている感じなのですね。

そこには深い世界の闇がありました‥😱

それについては次回に。

 

牛が青空の下で牧草を食べている‥そんな光景を身近に感じながらどっ子は育ちました。

 

どっ子は日本の牛乳が飲みたいのです。

乳牛削減政策に対するささやかな抵抗、牛乳鍋(飛鳥鍋)。

 

⬇️よかったら応援お願いいたします☺️

 

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

 

 


人気ブログランキング